2017年12月6日(水曜日)
この日は、ものすごく寒い1日でした。!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!7月19日に、アサリ・生物観察会を行った時の、アサリ放流したアサリの成長を測定し、それぞれの生徒の皆さんが班ごとにわかれて、成長記録を、発表しました。 (*^▽^*)/
!まずは、兵庫水研のメンバーが、朝早くから、7月19日に生徒の皆さんが放流したアサリの引揚げ作業をしてくれました。
校長先生のご挨拶で、スタート
!水研糸谷会長より、10月29日に全国豊かな海づくり大会・福岡大会で、水産庁長官賞をいただいた事を、生徒の皆さんに報告とお礼をのべました。V(*⌒▽⌒*)V
!糸谷会長が、パネルで、兵庫漁業協同組合の取組みを説明しています。 生徒の皆さんも真剣に聞いています。!!
**モヒカンの佐々木先生も温かく見守っています。***後藤先生と山本先生も温かく見守っています。小学校のグランドにて、計測するアサリを分別しています。!!
*****糸谷先生も真剣です。*********神戸市栽培センターの方も、真剣に生徒さん達と、測定するアサリの分別です。
教室に戻って、自分たちで放流した、アサリの成長を測定しています。生徒さん達は、みんな!ウキウキで、ノギスを使い、測定 !!
担任の先生より、計測したアサリの発表会の説明をしていただいています。
今から、班ごとにわかれ、発表する資料づくりをします。
****モヒカン佐々木先生も集中しています。******生徒さん達も発表資料づくりに真剣です。
**井上先生、生徒さんと意見交換中!!******前田先生も、意見交換中です。********先生たちも、生徒さん達も、楽しそうでしょう。 VV(*⌒∀⌒*)VV
**後藤先生と山本先生も意見交換中********生徒さん達もがんぱっていますよ。
水研メンバーと生徒さんたちは、いっぱいの意見交換をして、発表しました。
この後、計測したアサリを、兵庫運河へ戻しに行きます。
アサリ計測発表会は、無事に終了しました。
浜山小学校の校長先生・教頭先生・担任の先生**兵庫運河を美しくする会・会長・副会長様、ご協力いただきました事、感謝いたします。有難うございました。
寒い中、アサリ測定を、一生懸命にがんばってくれた、生徒さん達、ありがとうね。 (*⌒∀⌒*)/
兵庫水研!!バンザ~~~イ ***