2018年 6 月13日(水曜日)
地元の小学校と、アサリの放流と、ヒラメの稚魚の放流を行いました。
アサリは、今年11月ぐらいに、どれだけ成長したか、又、観察会をしまぁ~す。
スタート! 教室で、先生が、説明をしています。****水研のメンバーが並んでいまぁ~す。**
*****************水研の糸谷会長が、挨拶と説明をしています。 生徒の皆さんは、真剣に聞いてくれています。
この綺麗になった兵庫運河で、観察会です。綺麗な運河になったでしょう (●^∀^●)V
アサリ放流前に、水研のメンバーがついて、各班にわかれて、アサリの稚貝の計測をしました。
水研のメンバーを、ここでは、今日は、先生と呼びますぅう。
糸谷先生!生徒さんに???何か話しかけていますネ!!
後藤先生と山本先生!生徒さんと密着して、真剣ですぅう。!!
井上先生!生徒さんたちが、はかりを見つめていますよぅう!!
佐々木先生!!モヒカン刈りからパーマかけて、生徒さんたちと、真剣ですぅう!!
後、1班、前田先生の班の写真が、撮れてなかったです。ごめんなさい。生徒のみなさん!ゴメンネ!
アサリ計測が終り、砂浜へGO==
今から、砂浜へ降りて、アサリを放流します。 生徒の皆さん! 緊張ですネ!! 救命胴衣をつけて、砂浜へ!
みんな、楽しく、アサリを放流しています。 大きく成長してネ・・聞こえますネ!!
みんな、大きくなれ~~と思いながらアサリ放流してま~~す。!!
水研のお兄ちゃん先生と一緒に、大きく成長しろよ~~ぅ!!
今日、放流したアサリは、11月に、計測して、どれだけ大きくなったか?調べま~~す。
生徒のみなさん、アサリに、大きくなれ~~~~~!
アサリを放流したあとは、ヒラメの稚魚の放流をしました。
ヒラメの放流です。生徒のみなさんが1人1人バケツにヒラメの稚魚をいれてもらい、放流しています。
ヒラメさん!大きく育ってネ!!
ヒラメの稚魚は、神戸市栽培センターより、運んできてくれました。
水研の糸谷会長のあいさつで、6月の観察会は、無事におわりました。
小学校の校長先生・教頭先生・担任の先生・兵庫運河を美しくする会の山下会長・服部副会長・兵庫水辺ネットの先生達、ご苦労様でした。
関係者の皆様のご協力により、無事に6月の観察会を終える事ができました。
ありがとうございました。 (●^∀^●)/********************